こんにちは、英会話太郎です。
今回は、
「使える英語ボキャブラリーを確実に増やす方法」
をお伝えします。
英語の語彙力を伸ばすコツを3つを紹介します。
ちなみに
- 英語博士になりたい
- ボキャブラリーを増やしてカッコつけたい
という方向け記事ではないので、ご注意を。
「本当に使える英語のボキャブラリーを増やしたい」という、僕のような英語弱者の方に向けた記事です。
目次
英語ボキャブラリーを増やすために考えるべきこと
英語ボキャブラリーを増やすために
- 片っ端から英単語暗記する
- NHK英語ニュースを見る
- 英字新聞を読む
とにかく語彙力をつけるために、いろんなことを勉強しないと!
と、思いがちです。
実際、僕もそうでした。
実は幅広くボキャブラリーを増やしたい!と、いろんなことに手を出すのは間違いです。
英語のボキャブラリーが増えているような気になっているだけで、全く使い物になりません。
なぜなら
実際使うことのない分野の英語ボキャブラリーは記憶に定着しない
からです。
ここで一つ、大事な数式を紹介します。
「覚えた英単語」ー「忘れた英単語」=「英語のボキャブラリー」
人間は忘れる生き物です。
時間とともに、「忘れた英単語」は増えていきます。
併せて「英語のボキャブラリー」は減っていきます。
当たり前ですよね。
では「忘れた英単語」はなぜ増えるのでしょうか?
理由は簡単です。
使わないからです。
実際に使わない英単語というのはほとんど記憶に定着することなく
忘れ去ってしまいます。
えー、じゃあ、ダメじゃん。
と思ったあなた。
よし!英語のボキャブラリーを増やすぞ!と
一生懸命、英語のニュースを読んだとします。
英語のニュース「Democrats(民主党)」「turbulence(混乱)」なんかは、
政治ニュースで頻繁に出てきます。
よし!暗記だ!
でも、この英単語、あなたのまわりで使いますか?
実際に使わない英単語を忘れてしまったら何かデメリットがあるでしょうか?
ないですよね。
だって使わないんですから。
語彙力を伸ばすポイントは「実際に使うもの優先的に強化する」です。
実際に使うものですので、忘れる量が減り、記憶に定着します。
で、どんどん英語のボキャブラリーが増えていきます。
英語のボキャブラリーを増やす具体的3つの方法
①あなたが実際に目に触れたもの・感じたものから優先的に暗記する
あなたが普段、
- 実際に目にするもの
- 実際に感じたもの
を片っ端から英訳し、暗記していきます。
あなたが実際に目にするもの、感じたものは
今後、何回も目にしたり、感じたりする可能性が高い(=使う可能性が高い)
ので使えるボキャブラリーとして定着しやすくなります。
たとえば、
ノートパソコン=laptop
棚=shelf
つり革=strap
同僚=colleague
寝違えた=sleep wrong
気まずい=awkward
いくらでもありますし、意外に知らない英単語があることに気づくと思います。
その後、目にするたび、感じるたびに
心の中で英単語を唱えることで、
使える英語ボキャブラリーとして、あなたの記憶に定着します。
電車の中・職場・自分の口癖・テレビ番組、なんでもボキャブラリーのネタになります。
②連想ゲームでボキャブラリーを掘り起こす
実際に目にすることも、感じることもないものでも、
使いそうな英単語はいっぱいあります。
ですが、ジッとしてても、使いそうな英単語に出会うことはありません。
使いそう、でもまだ使ってないという英単語を探し出すには
連想ゲームが役立ちます。
例えば、
食器=Utensilを目にしたら
食器だけ覚えるのではなく、
箸、フォーク、ナイフ、鍋、ポット、炊飯器という風に
関連するものをどんどん挙げて、暗記の対象とします。
実際に目にしたものと関連性があるので、記憶に定着しやすく、
あなたのボキャブラリーアップに貢献します。
③妄想でボキャブラリーを掘り起こす
他にも、普段の日常会話(日本語の)で、
これが英語の会話だったらどうだろう?と妄想するのも有効です。
- こんな返しがありそうだ
- こんな風に話が転んだら、こんな単語が必要だ
のように、あなたの目の前でリアルに起きそうなことを妄想し、その中から英単語を探します。
あなたが想像(妄想)した場面というのは、
あなたの経験上、「これはあり得る」と思ったから、
想像に出てきたわけです。
実際に同じような場面に出くわす確率が高い英単語ですので、記憶に定着しやすく、
あなたのボキャブラリーアップに貢献します。
まとめ:英語ボキャブラリーを確実に増やす具体的3つの方法
使う英語に絞って暗記すれば英語のボキャブラリーは増える!
具体的3つの方法
①あなたが実際に目に触れたもの・感じたものから優先的に暗記する
②連想ゲームでボキャブラリーを掘り起こす
③妄想でボキャブラリーを掘り起こす
コメント