こんにちは、英会話太郎です。
無料体験レッスンだけ渡り歩けば、ずっと無料でネット英会話できるのでは・・・
とあなたも考えたことあるでしょう。(僕だけ?)
そこで今回は、
ネット英会話の無料体験レッスンをいくつも渡り歩き、
限界までハシゴしまくると無料で何時間までいけるのか?
を検証しようと思い立ちました。
まず、少しでも効率よく無料体験レッスンをハシゴするために、
無料の時間が長いものをランキングしました。
(新しいネット英会話が見つかれば随時足していきます。)
やっぱり無料で受けられる時間が長い方がいいですもんね。
少し注意したいのが、ネット英会話によっては、
無料体験だから大丈夫でしょ、と油断していると
無料体験終了と同時に本契約成立→そのまま自動的に有料会員になってしまう。
なんてことがあります。
(もちろん事前に解約すれば大丈夫です)
有料会員に自動的になってしまうのかどうかも調査しましたので、
併せて確認してみてくださいね。
では、いきましょう!
無料時間の長い順ランキングです!
目次
ネット英会話体験レッスン無料時間ランキング
無料体験レッスン100時間以上
ネット英会話 | 無料体験レッスン | 有料会員への自動移行 |
---|---|---|
ネイティブキャンプ![]() (Native camp) |
7日間
(7日以内なら何時間でもいける、MAX168時間) |
あり |
無料体験レッスンを用意しているネット英会話は数多くありますが、長時間、無料で体験させてくれるところはあまりありません。
ただネイティブキャンプは1週間以内は何時間でも受けられるという、そこそこ太っ腹な無料体験レッスンを用意しています。
不眠不休で受ければ
最大24時間 x 7日 = 168時間
の無料体験レッスンを受けることができますね。(絶対ムリw)
ただし注意点があります。
一旦登録すると7日経てば、有料会員への自動移行してしまいます。
続けたくないのであれば7日以内解約すればOKです。
無料体験レッスン60分以上
ネット英会話 | 無料体験レッスン | 有料会員への自動移行 |
---|---|---|
レアジョブ英会話![]() |
通常:25分 x 2回 = 50分
キャンペーン中は 25分 x 3回 = 75分 |
なし |
DMM英会話 |
通常:25分 x 2回 = 50分
キャンペーン中は 25分 x 3回 = 75分 |
なし |
24時間オンライン英会話スクール EFイングリッシュライブ![]() (EF English Live) |
マンツーマン20分x1回
グループレッスン45分x3回 |
あり |
Kiminiオンライン英会話![]() |
10日間(25分x10回) | あり |
フィリピン英会話ネット(PEN)![]() |
30日間有効チケット3枚(25分 x 3回) | なし |
1時間以上の体験レッスンを提供しているネット英会話も、そこそこ存在します。
英会話太郎の感想としては、いちいち登録しなきゃいけない手間を考えると
1時間以上の無料体験レッスンを用意しているネット英会話が
一番使いやすかったですね。
無料体験レッスン30分~60分
ネット英会話 | 無料体験レッスン | 有料会員への自動移行 |
---|---|---|
オンライン英会話「vipabc」![]() |
45分 x 1回 | なし |
産経オンライン英会話 | 25分 x 2回 | なし |
マイチューター![]() |
25分 x 2回 | なし |
100%コミット英会話【イングリッシュセントラル】![]() |
40分 x 1回 | なし |
ラングリッチ![]() |
25分 x 2回 | なし |
QQ Englishオンライン英会話![]() |
25分 x 2回 | なし |
オンライン英会話hanaso![]() |
25分x 2回 | なし |
World Wingstar | 25分 x 2回 | なし |
ABCアカデミー | 25分 x 1~2回
(980 point貰える、先生により消化ポイントは異なる。) |
? |
iTalk English | 25分 x 2回 | ? |
ENC with GNA
(閉鎖されました) |
25分 x 2回 | なし |
ECCオンラインレッスン | 25分 x 1回
(フィリピン人講師なら25分x2回) |
なし |
この辺までくると登録の手間と英会話のがタダでできるメリットがトントンです。
でもタダなので文句なし。
ただし有料会員へ自動以降するのかどうかすらホームページからではわからないものもあります。
説明があまり親切ではないネット英会話は、変なリスクを冒してまで限界ハシゴに取り入れる価値はないと思います。
(有料会員になって、ちゃんと英会話したい人は別ですよ)
無料体験レッスン30分未満
ネット英会話 | 無料体験レッスン | 有料会員への自動移行 |
---|---|---|
ビズメイツ![]() (Bizmates) |
25分 x 1回 | なし |
WOMANオンライン![]() ⇒英会話のジオスが運営する【ジオスオンライン】 (注:講師が女性というでだけで、生徒は男性も可) |
25分 x 1回 | ? |
エイゴックス![]() |
1回 | ? |
バーチャル英会話教One to Oneレッスン | 25分 x 1回 | あり |
ベストティーチャー(Best Teacher)![]() |
1回(ただしライティング中心) | なし |
英会話のジオスが運営する【ジオスオンライン】![]() |
25分 x 1回 | なし |
weblio英会話 | 25分 x 1回 | なし |
ELTO(エルト) | 25分 x 1回 | なし |
ボストン倶楽部 | 25分 x 1回 | なし |
Mainichi Eikaiwa | 25分 x 1回 | なし |
30分未満の無料体験レッスンはおすすめしません。
どこのネット英会話にも言えることですが、最初の1回目は
- 自己紹介
- 英語レベル確認
がほとんどで、まともに会話になりません。
英語で自己紹介するのをひたすら鍛えたい人にはいいかもしれませんが、登録作業や作ったアカウントのパスワード管理の手間を考えれば、僕はおすすめしません。
さて、全部足し算すると何時間?
今回調査した結果、
合計 約28時間(約1700分)
まで無料でネット英会話をハシゴできることがわかりました。
一日1時間、無料体験でネット英会話を渡り歩けば1か月ぐらいはタダで英会話できますね。
ここで紹介できていないネット英会話教室は他にもあります。
見つけ次第、随時突っ込んでいこうと思います。
まとめ:【無料時間別ランキング】ネット英会話の体験レッスンだけで限界ハシゴ?
いろんなネット英会話の無料体験レッスンを利用しまくれば、かなりの期間、無料で英語が話せることが分かりました。
あなたもネット英会話の無料体験レッスン限界ハシゴに挑戦してみては?(笑)
(⇒関連記事:【200円以下厳選】安いインターネット英会話値段比較、最安値は?)
コメント