こんにちは、英会話太郎です。
今回は、
フィリピン人講師以外のネイティブ講師がいるオンライン英会話(スカイプ英会話)を国籍別にして、一覧にまとめました。
ネイティブ講師がいるオンライン英会話
アメリカ人講師がいるオンライン英会話
オンライン英会話 | アメリカ人講師料金 |
---|---|
DMM英会話 | 月額15800円~(25分マンツーマン毎日レッスン) |
24時間オンライン英会話スクール EFイングリッシュライブ![]() |
月額7900円(マンツーマン20分8回、グループレッスン30回) |
Mainichi eikaiwa | 月額12000円(マンツーマン25分x8回) |
エイゴックス![]() |
月額1000円~(マンツーマン25分x1回~) |
イギリス人講師がいるオンライン英会話
オンライン英会話 | イギリス人講師料金 |
---|---|
DMM英会話 | 1レッスン510円~ |
24時間オンライン英会話スクール EFイングリッシュライブ![]() |
月額7900円(マンツーマン20分8回、グループレッスン30回) |
Mainichi eikaiwa | 月額12000円(マンツーマン25分x8回) |
エイゴックス![]() |
月額1000円~(マンツーマン25分x1回~) |
カナダ人講師がいるオンライン英会話
オンライン英会話 | 料金 |
---|---|
DMM英会話 | 1レッスン510円~ |
24時間オンライン英会話スクール EFイングリッシュライブ![]() |
月額7900円(マンツーマン20分8回、グループレッスン30回) |
エイゴックス![]() |
月額1000円~(マンツーマン25分x1回~) |
Mainichi eikaiwa | 月額12000円(マンツーマン25分x8回) |
オーストラリア人、ニュージーランド人講師がいるオンライン英会話
オンライン英会話 | 料金 |
---|---|
DMM英会話 | 1レッスン510円~ |
24時間オンライン英会話スクール EFイングリッシュライブ![]() |
月額7900円(マンツーマン20分8回、グループレッスン30回) |
エイゴックス![]() |
月額1000円~(マンツーマン25分x1回~) |
(番外編)日本語の話せる講師がいるオンライン英会話
日本人講師がいるオンライン英会話
オンライン英会話 | 料金 |
---|---|
DMM英会話 | 1レッスン510円~ |
エイゴックス![]() |
月額1000円~(マンツーマン25分x1回~) |
ワールドトーク |
月額3000円~(マンツーマン25分x3~11回) |
EIGODO | 1000円~(マンツーマン25分x2回~) |
日本語が話せる外国人講師がいるオンライン英会話
オンライン英会話 | 料金 |
---|---|
レアジョブ![]() |
月額5800円~(マンツーマン25分x毎日) |
産経オンライン英会話![]() |
月額5980円~(マンツーマン25分x毎日) |
マイチューター![]() |
月額5980円~(マンツーマン25分x8回~) |
オンライン英会話 hanaso | 月額4000円~(マンツーマン25分x8回~) |
エイゴックス![]() |
月額1000円~(マンツーマン25分x1回~) |
オンライン英会話でネイティブ講師を選ぶときの心得
ネイティブ講師から習うことのメリット
フィリピン人講師以外のネイティブ講師から学ぶことにはいくつかメリットがあります。
正しい発音を聞ける、学べる
先生は普段から英語を母国語としている、本物のネイティブです。
非ネイティブでナマリまくった先生の話なんかで学んでも、今後聞くこのも無ければ、ヒアリングの強化にもなりません。(どこの国とは言いませんけど、イ〇ドとかね)
間違って、ナマリがこっちに移ったら最悪です。
ネイティブから学べば、そんな心配はありませんし、信頼のできるものですね。
正しい言い回しを学べる
時と場合に合わせた正しい言い回しを学ぶことができます。
例えば「say」「tell」(言う)の使い分けってわかりますか?
他にも
- 答える「answer」「respond」
- 日にち、曜日、月を表す「in」「on」
- 時間や期間、期限を表す「at」「by」「until」「before」「prior」「during」
正確に使いわけられますか?
外国人にとって「て・に・を・は」が難しいように、普段から正しい言い回しを聞いてないと分かんないような英語ってたくさんあります。
ネイティブから学べば、間違った言い回しを学ぶ心配はありませんね。
外国人特融の威圧感になれることができる
あの堀の深い、金髪、青い目で話されると何故か緊張しませんか?
ビジネスとなればなおさらです。
あれ、一人で練習したときは言えたのに・・・!
実際に合うと頭が真っ白。
ネイティブ講師だと、そういった緊張感にも慣れ、実際のガチンコ本番トークでも落ち着いて話すことができるようになります。
自信を持って学べるから身になりやすい
相手がネイティブだと自信を持ってスカイプ英会話学習ができます。
例えば、あなたが日本語を知らない外国人だったとします。
日本で働きたくて日本語勉強するぜ!と燃えています。
そこで、日本人講師じゃなく、安いとの理由で日本語ネイティブじゃない先生に日本語を学んだとします。
「コンニチハ、私、○○です。XXを趣味です。」
日本にいる外国人でこんな話し方する人いませんか?
テレビとかで見ますよね。
全く日本語を知らないあなたは、これが正しい日本語と思って勉強するわけです。
こんなのは完全なる悲劇です。
非ネイティブに学ぶということは、そういう危険をはらんでいます。
「おいおい、このセンセ大丈夫?」なんて疑いながら勉強すると全く身になりません。
自信を持って受けるためにはネイティブが鉄板です。
ネイティブ講師から習うことのデメリット
ネイティブから学ぶことにもちょっとしたデメリットがあります。
それはズバリ、値段です。
フィリピン人に比べ、ネイティブは人件費が高いのでどうしても割高になってしまいます。
フィリピン人以外のネイティブだったら誰でもいい、は危険
ネイティブと一言で言っても、いろんなネイティブがいます。
実は英語を母国語とする国はたくさんあります。
アメリカ、カナダ、イギリス、オーストラリア、ニュージーランドは鉄板です。
疑いようもなく、いわゆる英語圏の国です。
さて、この辺から怪しくなってきます。
南アフリカ、ナイジェリア、ジャマイカ
もっと怪しくなります。
トリニダード・トバゴ、グレナダ、シエラレオネ
みーんな、英語を第一言語とする国です。
これらの国籍の人はみんなネイティブです。
僕は南アフリカ人の英語がどんな英語か知りません。
でもね。南アフリカの先生をあえて選びますか?
フィリピン人以外の講師を探すあなたは、本物志向なはずですよね。
当然、アメリカ、イギリス、オーストラリア、カナダらへんの講師を狙っていると思います。
僕はシエラレオネ人の英語もどんなモノか知りません。
でも、シエラレオネ人から自信を持って英語を学べますか?
(シエラレオネに住むつもりなら、シエラレオネ人から学びたいですけど)
マイナーな国のネイティブをバカにしているわけではありません。
単純に知らないだけです。
ですが、マイナー国のネイティブ英語がどんなもんか調べるくらいなら、さっさと英語メジャー国の先生のところ行きます。
あえてそこにはいきません。
ネイティブと言ってもいろんな国の人がいます。
あなたの英語学習のモチベーションにかかわるので、自分が選びたいネイティブをしっかり見極めましょう。
自分の目的にあったネイティブ講師を選ぶ
ネイティブの国籍を選ぶポイントはいくつかあります。
- ビジネスでよく話す国の人
- その国に赴任する予定がある
- 友達の国籍
- その国が好き、憧れがある
こういうあなたは簡単です。
是非、その国のネイティブから学んでください。
実際に使う、身になる英語になります。
一方、
- 仕事の相手は国籍バラバラ
- 特に目的はない
- とにかく正しい英語を身に付けたい
と、国が絞れないあなたにおすすめなのは、アメリカです。
理由は
日本がアメリカ英語をお手本にしている
からです。
日本の教科書で学ぶ英語はアメリカ英語です。
日本で目にする英語も全てアメリカ英語です。
正直言うと、アメリカ、カナダ、イギリス、オーストラリア、ニュージーランドであればどこでも構いません。
日本に住んでいる以上、日本で一番使う確率が高いのはアメリカ英語です。
小学生~大学生ならなおさらです。テストにも生きてきます。
ということで、アメリカ英語は日本でも海外でも、つぶしの利くオールラウンド英語ですのでアメリカ英語がおすすめです。
まとめ
フィリピン人以外のオンライン英会話教室をまとめてみました。
講師の国籍にこだわりのあるあなたは是非参考にしてみてくださいね。
コメント